2016/08/10

スタディーノでロボットプログラミングをしてみました

スタディーノ

東京都渋谷区にある小学生対象のプログラミング教室スモールトレインで講師をしております福井です。プログラミング教室スモールトレインでは毎月イベントを実施しています。ペッパーはもちろんなのですが、今回はそのひとつにと思い、スタディーノではじめるロボットプログラミングを試してみました。

写真の教材を購入し、さらに以下の書籍も購入して早速ロボットプログラミングにチャレンジです。

ロボットプログラミング
今回はLEDの点灯という簡単な内容です。本当はもっといろいろと試したいのですが、それはまた次回。子どもたちと一緒にやってみたいと思います。

ロボットプログラミング

さて、スタディーノですが、以下のプログラミングをする画面から操作できます。あれ、何かに似ていませんか?そうです、スクラッチです。こちらのプログラミングはスクラッチをベースにしたプログラミングになっています。

ロボットプログラミング

まずはLEDを点灯させてみましょう。とても簡単で、「LEDを点灯」というブロックを使うだけです。

ロボットプログラミング

ロボットプログラミング

点灯するだけでは面白くないので、点灯と消灯を繰り返すプログラミングをしてみましょう。今回は10回繰り返しています。動画を付けますので数を数えてみてください。

ロボットプログラミング

 

他にもモータを動かしてお掃除するなどのこともできます。スクラッチを使っているので、スクラッチに慣れている方はとても簡単に操作することができるでしょう。他にもロボットなどもありますので、イベントとして活用するには良いかもしれません。

本当はラズベリーパイで操作しようと考えていたのですが、できませんでした。説明ではできるとなっていますし、ホームページにもラズビアン用のツールがあるのですがダメでした。メールで質問したところ、丁寧な返信をいただき、その通りに対応したのですが、まだ動かず。こちらのやり方が悪いのかもしれませんが、うまく動くようになると良いなと思います。

現在、プログラミング教室スモールトレインでは、説明会&体験会を実施中です。8月の説明会&体験会は8月17日(水)~19日(金)です。

ページトップへ